『京畿道親環境農業人連合会』の皆様が韓国から公社にお越しになりました!

令和6年12月3日(火)に『京畿道親環境農業人連合会』の皆様12名と通訳の方1名が韓国から公社にお越しになり、

福岡市の給食と韓国の給食について交流を行いました!

 

『京畿道親環境農業人連合会』は京畿道の学校給食用の農産物(玉ねぎ・じゃがいも・ぶどう・梨・メロンなど)を

無農薬または有機栽培している農家さんの集まりです。

 

 

まず初めに、日本の学校給食の仕組みや福岡市の学校給食の現状についてお話し、

実際に給食センターで給食を作る様子を動画で視聴しました。

次に福岡市で生産されている青果を積極的に活用していることや、

小学校で農業体験交流や出前講座をしたり、生産現場を取材・編集して動画を作成していることなどをお話しました。

実際に学校給食で提供された物資として、市内産あまおうを使用した『あまおうクレープ』や『あまおうタルト』をご試食いただき、

地産地消について実感していただきました。

最後の意見交換では韓国の学校給食についても知ることができました!

 

今回の視察が、皆様にとって実り多きものとなりますことを心よりご祈念申し上げます。

 

公社にお越しいただきありがとうございました。

お知らせ一覧へ戻る