南福岡特別支援学校で出前講座を行いました!(醤油)
2025年2月7日
本日のテーマは『醬油』についてです!
1月20日(月)に南福岡特別支援学校の小学部4年生と中学部1年生を対象に
綾杉醤油さんをお迎えして、醤油について出前講座を行いました。
まず初めに、給食公社が制作した『醤油ができるまで』の動画を視聴しました。
次に、実際に『もろみ』を絞ってみよう!ということで、ろ布に入れた『もろみ』を1人ずつ絞り、醤油作り体験を行いました。
次に3種の醤油(砂糖入り、砂糖なし、ポン酢)を火入れし、「香ばしい」「甘い」「酸っぱい」等の香りを比べて違いを感じていただきました。
また、中学生の部では「おいしいしょうゆを作るコツ」や「醤油ができるまでにかかる時間」等
たくさん質問を受けました。
最後にはお礼の言葉をいただき、とても嬉しかったです!!
南福岡特別支援学校の小学部4年生、中学部1年生の皆さん、綾杉醤油さん
本当にありがとうございました!!
出前講座のお問い合わせはこちらから⇩
福岡市学校給食公社
物資安全課 担当 無津呂
TEL:092-555-2748