福岡市内産「かぼちゃ」について
2022年9月15日
福岡市の学校給食では青果としての活用はもちろん、パンになっても登場します!
かぼちゃは西区北崎地区を中心に栽培されています。
6⽉中旬頃から収穫を始めますが、すぐには出荷せず、貯蔵して追熟させます。 ほくほくとした⾷感と栗のような⽢みが特徴のかぼちゃです。(6がつちゅうじゅんごろからしゅうかくをはじめますが、すぐにはしゅっかせず、ちょぞうしてついじゅくさせます。 ほくほくとしたしょっかんとくりのようなあまみがとくちょうのかぼちゃです。)
令和4年9月から、市内でとれたかぼちゃをペーストにしてパンに練りこんだ、ふくおかのかぼちゃパンが給食に登場しています!ほんのり甘くふわふわの食感で子どもたちにも大人気です!
(れいわ4ねん9がつから、しないでとれたかぼちゃをペーストにしてパンにねりこんだ、ふくおかのかぼちゃパンがきゅうしょくにとうじょうしています!ほんのりあまくふわふわのしょっかんでこどもたちにもだいにんきです!)